コメント
No title
おはようございます。
何回かに分けて、長く楽しめて良いですね。
今年は、場所が無くなってしまい、枝豆は10株程度になってしまいました。
何回かに分けて、長く楽しめて良いですね。
今年は、場所が無くなってしまい、枝豆は10株程度になってしまいました。
No title
おはようございます。
私も1回目のが芽が出てきました、もう少しして第2弾を蒔きます、今年は雨が良い具合に振りますね。
私も1回目のが芽が出てきました、もう少しして第2弾を蒔きます、今年は雨が良い具合に振りますね。
No title
こちらも第二弾の苗が出来てきていますが
玉ネギが終らないと...。
玉ネギが終らないと...。
マンボウさんへ
どうもです!
10株あれば、2~3回は楽しめますかね~
週一ですと、2週間分でしょうか??
やはり、何回かあるとおもしろいですね!!
10株あれば、2~3回は楽しめますかね~
週一ですと、2週間分でしょうか??
やはり、何回かあるとおもしろいですね!!
ハックルさんへ
どうもです!
お盆頃までは枝豆を楽しみたくて時間差をつけています。
雨も、田植えにも支障のないくらいに降っていますね。
畑の水やりも楽です。
お盆頃までは枝豆を楽しみたくて時間差をつけています。
雨も、田植えにも支障のないくらいに降っていますね。
畑の水やりも楽です。
花より団子さんへ
どうもです!
タマネギの後ということは、そろそろタマネギも収穫でしょうかね。
こちらでも葉玉ねぎとして楽しんでいるところです。
タマネギの後ということは、そろそろタマネギも収穫でしょうかね。
こちらでも葉玉ねぎとして楽しんでいるところです。